Saving Mr. Banks (2013) / ウォルト・ディズニーの約束

『ウォルト・ディズニーの約束』(ウォルトディズニーのやくそく、原題: Saving Mr. Banks、直訳:『バンクスさんを救う』)[は、ジョン・リー・ハンコック監督による2013年のアメリカ合衆国・イギリス・オーストラリアの伝記・ドラマ映画である。1964年のディズニー映画『メリー・ポピンズ』の製作背景を描いており、エマ・トンプソン、トム・ハンクス、ポール・ジアマッティ、ジェイソン・シュワルツマン、ブラッドリー・ウィットフォード、コリン・ファレルが出演した。

・ amazon : Saving Mr. Banks (2013) / ウォルト・ディズニーの約束

・ Apple : ウォルト・ディズニーの約束 (吹替版) – ジョン・リ・ハンコック

・ Youtube : Saving Mr. Banks (2013) / ウォルト・ディズニーの約束

Saving Mr. Banks (2013) / ウォルト・ディズニーの約束のあらすじ

「メアリーポピンズ」シリーズの作者、パメラ・トラヴァースを中心とした物語であり、1907年に彼女がオーストラリアのクイーンズランド州で過ごした幼少時代と、1961年にウォルト・ディズニーと『メリー・ポピンズ』の映画化の交渉をする過程が描かれる。

1961年ロンドン。トラヴァースは、『グルジエフの教え』を前に考え事をしている。スランプに陥いり、新作が書けなくなったことで、金銭的に窮乏した彼女は、エージェントの強い勧めもあり、ウォルト・ディズニーからの「メアリー・ポピンズ」第1作の映画化についての、20年来の申出を受けることを「検討」することにしたのだった。

「アニメはご法度。ミュージカルもダメ。脚本は原作者の承認を得ること」。ディズニーにとっても異例の条件ではあったが、「必ず『メアリーポピンズ』を映画化する」という娘との約束を果たしたいディズニーは承諾する。

ロサンゼルスの空港には運転手のラルフが迎えに来る。「晴れてよかった」という彼に、トラヴァースは「私が天気にしたわけじゃないし、雨は生き物を育てるのよ」と返す。ラルフは苦笑いするばかりであった。ディズニーの用意したホテルに案内された夫人は、部屋一杯のディズニーキャラクターのぬいぐるみに腹を立て、クローゼットに押し込める。テレビには「名犬ラッシー」が流れ、チャンネルを変えるとウォルトがテレビの「ディズニーランド」で案内している。ベッドに鎮座する大きなミッキーマウスの人形は、窓際に追いやり「反省」を促すのだった。フルーツバスケットに盛られたセイヨウナシを見たトラヴァースは顔色を変え、眼下のプールに投げ捨てる。それは彼女に父にまつわる悲しい思い出を思い出させるのだった。

『メリー・ポピンズ』の子供達の父親・バンクス氏のモデルとなったパメラ・トラヴァースの父親は、銀行の支店長であった。アイルランド人の彼は、自分達にはケルト人の魂があると言い、幼いパメラを「ギンティ」と呼び、詩作と空想の世界に遊ぶ楽しさ、大切さを教えたパメラにとって大事な人物だった。父親の転勤に伴い、一家はオーストラリアの野原の一軒家に引越す。銀行の経営と家族との生活の重責に苦しむ父親は、次第に酒におぼれるようになる。銀行主催のフェスティバルでプレゼンテーターを任された彼は、景気づけに酒を飲み泥酔して舞台に登場、ろれつの回らないスピーチをした挙句、舞台から転落して寝たきりになる。彼の体は既にボロボロであり、セキに血が混じるまでになっていた。パメラは父親を元気付けようと、学校で表彰された詩を見せるが、彼は「イェイツには及ばない」と拒絶する。隠した酒をパメラが父親に渡したことがきっかけで絶望した母親は入水自殺を計るが、追いかけてきたパメラの呼びかけに我に返る。メリー・ポピンズよろしくやってきたきびきびとしたエリー叔母さんが、新しい薬を一杯持ってやって来、一家総出で家の掃除を始めたことで、一家に少し明るい光が見えてきた矢先、パメラが父親のためにセイヨウナシを買いに出ていた間に父親は亡くなってしまう。

翌日、ラルフの車で製作会社に赴いたトラヴァースは、脚本家のドン・ダグラディと作曲家のシャーマン兄弟の出迎えを受ける。ミュージカルは許可しない条件を反故にされたとトラヴァースは怒るが、ディズニーは原作を汚さないことを約束する。自分の指示を確かなものにするため、打ち合わせ内容はすべて録音することを要求するトラヴァース。ディック・ヴァン・ダイクの出演は駄目、作曲した「チム・チム・チェリー」を聞かせても駄目、細かいことを「重要な問題ですか」と云うと外に追い出される。「画面に赤色は使うな」とごね、原稿まで捨ててしまう。映像化されないト書きの表現にまで口を出すトラヴァースを、ディズニー側ももてあまし始める。しかし、トラヴァースの厳しい注文に対応する中で、新しいアイデアが生まれ、映画「メアリー・ポピンズ」は形になり始める。

ディズニーランドへ案内するとの申出を一旦は断ったトラヴァースであったが、ラルフの車はディズニーランドへ向かい、出迎えたウォルト本人にメリーゴーラウンドに乗せられる。ラルフからは、体の不自由な娘がいること、晴れた日には外に出してやれるので晴れることがうれしいこと、娘が「メアリー・ポピンズ」の大ファンであると聞き、親近感を抱いた夫人の態度は、少し軟化したように思われた。

気難し屋の父親で銀行家のバンクス氏のが、子供のために凧を修理するエピソードを気に入り、作曲家たちと劇中歌を歌う夫人だが、ダンスするペンギンの映像をどうするか、という話からアニメが挟まれると知り、激怒して帰国する。物思いにふけるトラヴァースの自宅をディズニーが訪問する。トラヴァースが、本名「ヘレン・ゴフ」を名乗らず、父の名前「トラヴァース」を名乗っていることを知り、次の便で追い掛けてきたのだった。ディズニーは同じアイルランド系移民で厳しかった父親との確執と、貧しく辛かった少年時代の話をする。現実では救えなかった何十人もの「バンクス氏」のために、映画ではバンクス氏を「救おう」、そうすることで皆励まされるだろうと語りかけるディズニーに、ついにトラヴァースも折れる。

何かが吹っ切れたのか、ポピンズものの新作、「メアリーポピンズのお料理教室」の執筆を始めた夫人。映画は完成したが、どうせ来ないだろうとハリウッドの試写会には呼ばれず、それならばと行く予定もなかった彼女だが、エージェントからポピンズだったらどうするかと問われ、チャイニーズ・シアターでの試写会に押しかける決意をする。

ディックが出演し、ペンギンのダンスはアニメーションであったが、それでもトラヴァースは笑い、泣き、映画の出来ばえに満足するのだった。

エンドロール。テープレコーダーが映り、ディズニースタッフとトラヴァースの実際の交渉の肉声が流れる。

関連記事

  1. フィラデルフィア (1993) : Philadelphia

  2. 王様のためのホログラム (2016) : A Hologram for the King

  3. アポロ13 (1995) : Apollo 13

  4. Extremely Loud & Incredibly Close (2011) / ものすごくうるさくて、ありえないほど近い

  5. チャーリー・ウィルソンズ・ウォー (2006) : Charlie Wilson’s War

  6. Cloud Atlas (2012) / クラウド アトラス

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。